人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ご報告‼️

こんにちは。

と、いうかお久しぶりです。
MIKA🍊です!

本日は私からご報告があります!

あまりブログにもSNSにも登場していなかったのですが、、、
今シーズンは出産に向けてほとんどお店をお休みさせてもらっていました💦

妊婦さんがこんなに大変だったとは、、、、

知らなかった〜

毎日毎日体調不良で大変です。😭

昨年の冬からほとんど思うように体が動かせず、、、

ほとんどお店はノータッチでゆっくりとした島生活を過ごしておりました。

夏の終わりには無事に出産を終えて三宅島へ戻って来ることを目標に里帰りしてきます。

今シーズンお会いできた方も出来なかった方も
また一緒に潜りに行けることを楽しみにして頑張ってきたいと思います。

今シーズンはしっかりしてきた若手2人に任せちゃうー☺️💖

皆さん温かい目で見守ってください‼️

言わずもがな今年はまだ1本も潜ってないから早く潜りたーい‼️笑

オーシャンファミリーをもう1人増やして元気に帰ってきたいと思います♪

台風も来てて繁忙期も不安ですが笑
今年の夏も安全で最高に楽しいお店になりますように💖

では、また!

MIKA🍊
ご報告‼️_d0076952_18222629.jpeg






# by ocean-miyakejima | 2023-06-01 18:23 | ニュース

台風のうねり徐々に…

台風のうねり徐々に…_d0076952_19381674.jpg
















こんにちは🌞
ももです🍑

めっちゃ久しぶりのブログ更新となりました🤗

そしてダイビングも久々。
イルカばかり行っていたのでカレンダー見たら2週間ぶりでしたーー(◎_◎;)💦

緊張したー。(笑)

台風のうねりが届き始めてるため、西側はダメ。大久保浜2本となりました。
午前は問題なく太陽も入っていい感じでしたが
午後は大久保にもうねりが、、水中はどんどん濁りが。

EXも少し大変でした💦


生物は沢山出会えました🤗
台風のうねり徐々に…_d0076952_19382274.jpg
















ネムリブカ❕ここ何日かいてくれていて今日も会えました~!!

台風のうねり徐々に…_d0076952_19382784.jpg





















偽物みたいな
発色が素晴らしいアオウミウシにも出会いました😁
ワイコンでさっと撮ったのでこんな写真ですがとてもかわいい一匹でした😍


台風のうねり徐々に…_d0076952_19383203.jpg
















午前の水中↑
透明度良き✨
逃げ足の速いカメを同時に見るゲストさんたち(笑)

その他、ホンソメワケベラにクリーニングされているアカエイ、カワハギに、
クマノミ、カサゴ各種、ウミウシ各種。

太陽出てたので、水中もキラキラでした✨


台風がこのあとどうなるのか。。。
予報とにらめっこ。

明日はドルフィン予定ですがどうかなー。
今月はほぼ毎日出港していたドルフィンスイム🐬
とうとう明日でラストです。

行けるといいな✨


もも🍑

# by ocean-miyakejima | 2023-05-28 21:14 | ダイビング

最高の一日🐬

こんにちは😁
なつみ🥜です


また随分とブログ更新を出来ていませんでした😥😥
お許しくださいすみません💦


連日のドルフィンスイムの予定にスタッフが
追われ、なかなかブログを書く時間がありませんでした😖
今日は久しぶりに時間が出来たので、
ドルフィンスイムの様子を書いていきます😙



今日のドルフィンスイムはズバリ🤔🤔
「なんで、こんなにイルカと泳げるんだろう。」
です(笑)

今日は、めちゃくちゃ当たりのドルフィンスイムでした💙💙💙
エントリーしたら、ほぼ100%見れるし
そして近い✨✨✨

こんなにいいドルフィンスイムを午前も午後も
出来るなんて、ゲストの皆さん運持ってまね😆
まさに、強運🎊🎊🎊

最高の一日🐬_d0076952_17384696.jpg













みてみて~💙
赤ちゃんイルカが可愛すぎるっ💘💘💘

後ろから、ひょっこりはんしてるのおもろい😂😂


今日は、家族連れイルカがたくさんいました👩‍🦰👶



こんな素敵ショットも奇跡的に撮れていました😁
最高の一日🐬_d0076952_17385187.jpg















お母さんイルカと赤ちゃんイルカが
寄り添って泳いでいるのを見ると
ほっこりします😚
最高の一日🐬_d0076952_17385648.jpg
















太陽の光がめちゃくちゃ綺麗💛
最高の一日🐬_d0076952_17402055.jpg



























急に現れたイルカに対応出来ずに
上から撮ったイルカさん💨

最後の最後まで、イルカから寄って来てくれて
たくさん楽しませてもらいました🐬

水面に顔を出してイルカを探すのではなく、
水中を見て探しながら待っていると、
イルカが泳いで来ていることに気づきやすいので
おススメです😊



いやー
本当にいい一日でした🤗

イルカになかなか会えない日に少し分けてほしい😓

北風さんのおかげで船上の道中は
寒すぎて震えました・・・😫
11月の気分でした🥶

明日は北風さんから脱出する予報❕
曇りですけど💦
晴れて欲しいなあ😎


なつみ🥜







# by ocean-miyakejima | 2023-05-24 17:57 | イルカ

大雨寒い🤿🥶

こんにちは👩‍🦰
なつみ🥜です

大雨寒い🤿🥶_d0076952_14350325.jpg













大雨寒い🤿🥶_d0076952_14351060.jpg














お久しぶりです💪
バタバタと午前午後とドルフィンスイムのため
海に行っいたので
久しぶりのブログ更新です😅



今日は午前中に
ビーチダイビング班とドルフィンスイム班に
分かれて行ってきました🐟


ビーチダイビング班は、大久保浜に行きました🤿

~DATE~
大久保浜
気温15度 水温21度
南の風7m
透明度5~10m


三宅島初のS様との記念ダイブ😎
マクロもワイドも楽しめましたね😍😍

エントリーしてすぐに、
ギンユゴイの群れがブワッーと
広がっていてきれいでした✨


今回もウミウシたくさん紹介しました😊
ゾウゲイロ、コールマン、コンガスリ
巨大なニシキ、ミカド...
大雨寒い🤿🥶_d0076952_21335811.jpg

















三匹並んでのアオウミウシ💙💙💙
大雨寒い🤿🥶_d0076952_21341146.jpg
















これは興奮しました(笑)
なんか面白くて水中で大笑いです😂



アオウミウシに夢中になってたら、突然アオウミガメ🐢が
現れて😵本当にびっくり😲

S様がカメの後ろ姿しか見れなかった事が少しの後悔😥


他にも、可愛い幼魚たちが
増えてきました😚

たくさんいるアマミスズメダイyg
本当にたくさんいてサイズがまた小さくてかわいいの💗

ツユベラyg、モンツキベラyg、キツネベラyg、
カンムリベラygとygたちが出てきました💪

最後に、ガラスハゼ、フタイロサンゴハゼ
を見て帰ってきました💞

カメラを使いながら、
たくさん撮影してくれたので嬉しいです🤗

映え🎊です🌟
大雨寒い🤿🥶_d0076952_21340270.jpg

















今日はすべてS様から頂いた
写真です📸
大雨寒い🤿🥶_d0076952_21334461.jpg
















ガラスハゼ渾身の一枚です🤗🤗🤗
今日はありがとうございました😉






ドルフィンスイム班💥
なんとか出港できましたが御蔵島の海域までいつもより時間がかかっての到着😥
1時間のスプラッシュマウンテンを乗り越えました!

島に着いてからも静かなところにはイルカがおらず😖😖

波の中、なんとかイルカを見つけるも、
エントリーすると深く潜ってしまったり、早すぎて見えなかったり、、、
4回ほどチャレンジしましたがどれもいまいち、、、

雨まで降って来てしまい、、、


自然相手は本当に難しいです🤔

いつも良いわけはなく、悪い時もあります。

なんとか水中で見せてあげたい😫

ガイド中はいつも葛藤してます😫💭

なのでイルカとゲストが出会えた時は、思わず手を叩いちゃうくらいうれしくて😁
船長とも「今回のよかったね!」とみんなが遊んでる所を見ながら話すんです😉


船長とのコミュニケーション、アイコンタクトもめちゃくちゃ大事💡☺
そして船長の操縦もピカイチです🌟

三宅への帰りは追い風だったので行きよりはましだったけど、海は荒れ荒れ。

午後もドルフィン予定でしたが中止としました。


16日は今日よりは良くなりそうですなあ🌬




それでは、
なつみ🥜














# by ocean-miyakejima | 2023-05-14 21:38 | ダイビング

良きコンディション✨


こんにちは🌞
ももです🍑



今日は風も穏やか、天気も良く気持ちのいい1日でした😄😄

午前はなっつんとリサーチで学校下へ🌟
午後はドルフィンスイムへ行って来ました~


最近イルカ続きだったり、ダイビングも釜の尻オンリーの日ばかりだったので久しぶりの西側、学校下🏫

~DATE~
5月11日
①学校下
気温20度 水温21度前後
透明度10~12m
北東の風5m

📸の練習がてら
定番すぎてあんまり撮らない集たちをご紹介👇
良きコンディション✨_d0076952_18130928.jpg





















オルトマンワラエビ

良きコンディション✨_d0076952_18132130.jpg
















セナキルリスズメダイ

年々数が増しております🎵
今は幼魚がおうちから出たり入ったりピコピコ動いててかわいいですよっ🍑
成魚は物怖じせずゆうゆうと泳いでいたのでパシャリ📸


良きコンディション✨_d0076952_18132735.jpg
















壁にちょこんといるのはタテジマヘビギンポ!
こちらもベビーがたくさん生まれててサンゴがにぎわってましたよ✨

良きコンディション✨_d0076952_18130490.jpg
















ゾウゲイロウミウシもあちこちで見られました😎

良きコンディション✨_d0076952_18131683.jpg
















こちらはモンツキベラygかわいい~💕


キホシスズメダイが群れてたし、タカベも一瞬でしたが見られたり、
楽しい水中でした~



午後も最高にいいドルフィンスイムとなりました😚
凪の方にたくさん群れでいてくれて良き良き👍

遥々台湾からお越しのゲスト様と💕
良きコンディション✨_d0076952_18134940.jpg
















光も入ってきれいな水中✨
良きコンディション✨_d0076952_18134436.jpg
















良きコンディション✨_d0076952_18135485.jpg

















ママの後ろからベビーがこんにちは🥰
まだ胎児線の残る小さなイルカちゃん!
良きコンディション✨_d0076952_18133888.jpg
















5月は生まれたてベビーに会える確率とても高いです‼‼‼‼
大きさの違いは一目瞭然🌟
激かわです~🤗🤗🤗
良きコンディション✨_d0076952_18133293.jpg

















土日は少し荒れ予報。。。
静かになると願って。。。💫


もも🍑



# by ocean-miyakejima | 2023-05-11 18:36 | イルカ